企業理念

人財理念

会社概要
2021年5月21日現在
商号 | 三友物産株式会社 |
---|---|
本社 |
|
営業所 |
|
資本金 | 2,500万円 |
創業 | 昭和34年6月24日 |
事業内容 | 新建材・住設機器・アルミサッシ・エクステリア等の販売 |
決算月 | 3月 |
社員数 | 男子39名 女子10名 計49名 |
代表者 | 代表取締役社長 黒髪 芳彦 |
取引銀行 | 阿波銀行 本店 商工中金 徳島支店 |
許認可 | 建設業許可 徳島県知事許可(般-02)第5172号 |
許可 | 宅地建物取引業者免許証 徳島県知事(13)第441号 |

- ◇ 徳島市営バスでお越しの場合 ◇
- JR徳島駅前、徳島市営バスターミナルより 「沖州マリンターミナル」または「中央市場」行きに乗車。
- [沖州マリンターミナル]にて下車後、徒歩5分。
- ◇ お車でお越しの場合 ◇
- 徳島駅から車で約15分。
沿革
昭和34年6月 | 徳島市助任橋一丁目にて会社設立資本金300万円 |
---|---|
昭和37年4月 | 資本金を900万円に増資 |
昭和37年12月 | 徳島市末広町二丁目、土地、家屋購入 倉庫社宅として使用 |
昭和41年4月 | 徳島市助任本町一丁目 本社土地購入、第一倉庫建設 |
昭和45年8月 | 資本金を2,500万円に増資 |
昭和45年11月 | 徳島市末広町にサッシ部開設 |
昭和47年8月 | 徳島市津田海岸町、木材団地に進出事務所及び倉庫を建設、末広町よりサッシ部を移し、営業所とする |
昭和49年8月 | 本社を助任橋一丁目より助任本町一丁目に移し、本社事務所及び第二倉庫を建設 |
昭和60年7月 | 末広町の土地に事務所、ショールームを新設し、賃貸する |
平成元年6月 | 営業所にビル用サッシ組立工場を新築する |
平成3年10月 | 三友ビルド株式会社(現工事専門会社)を設立 |
平成6年11月 | 徳島県マリンピア沖洲に進出、本社事務所及び倉庫を建設 |
平成7年11月 | マリンピア沖洲にショールームを開設する |
平成11年6月 | 阿南市内原町に阿南営業所開設 |
平成12年5月 | 穴吹町に西部営業所開設 |
平成18年7月 | 阿南市向原町に阿南営業所移転 |
平成25年3月 | ショールームGROUNDWORKを全面改装しリニューアルオープン |
令和元年11月 | マリンピア沖洲にサッシ工場を開設 |
主な仕入先
建具・内装材
サッシ・エクステリア
- 三協立山(株)三協アルミ社
- (株)LIXIL
- YKK AP(株)
- 三和シャッター工業(株)
- 文化シャッター(株)
太陽光発電・電化製品
- シャープマーケティングジャパン(株)
- 三菱電機住環境システムズ(株)
断熱材
- 旭化成建材(株)
- 旭ファイバーグラス(株)
- JFEロックファイバー(株)
- (株)日本アクア
その他
- フクビ化学工業(株)
- 城東テクノ(株)
- 吉野石膏(株)
- 三洋工業(株)
- 七王工業(株)
- 立川ブラインド工業(株)
- 京セラインダストリアルツールズ(株)
- 各種合板etc...
主な仕入商社
・SMB建材株式会社 ・伊藤忠建材株式会社 ・住友林業株式会社 ・ナイス株式会社